えんがわ助産院
えんがわ
私の大好きな場所の一つ。
好きなことしゃべって
笑って
単純なんだけど、
こんな幸せなことはなくって
暮らしの中に
欠かせないものだと思っているわけです。
この話すってことを
えんがわで話すような気分で遊びに来て欲しいなって思う日です。
対象は、
女性
とっても曖昧ですが、
小さい女の子も、
思春期の女の子も、
結婚前の女性も、
赤ちゃんを欲しいと思った女性も、
妊娠している女性も、
産後の女性も、
更年期が気になる女性も、
みんな、みんな大歓迎。
病院に行くのは、
なんだか抵抗があるし・・・
どうしたらいいか分からないなどの心配事も。
うちの子、こんなことができるようになって嬉しいの!
そんな嬉しいことのシェアも。
お待ちしております。
【ご利用料金】
お気持ち投げ銭方式
【開催日】
毎月 第三火曜日
(変更がある場合は、お知らせします)
2022年
1月18日
2月15日
3月16日(前日が、末っ子の卒園式なので 水曜日になります)
4月19日
5月17日
6月21日
7月19日
8月はお休み
9月20日
10月18日
11月15日
12月20日
本当は、
好きなときに好きなだけいて
色んな人の交流の場になれたら!
って思ってますが、
しばらくは
ご予約制
午前10時から12時まで
完全入れ替え制
各3名もしくは3組
(お子様づれや、ご夫婦でご利用をご希望の方は、
事前にお知らせくださいませ)
時間内は、
出入り自由です。
例えば、11:30〜12:00までの利用も大歓迎です。
コロナも考慮し、
飲食禁止とさせていただきます。
一つだけ条件が。
時と場合によりますが、
基本駐車場の利用は無しにするつもりです。
というのも、
我が家の構造上の問題なんですが、
縦列駐車しかできず、
えんがわを開けて利用する際、
目の前に車があっては
なんだかなぁって思いと。
近くにシッコゴ公園や国の重要文化財となっている冨士御室浅間神社があります。
芝生が綺麗で
歴史もあり
せっかくなんがり助産院にきたら、
寄って欲しいなって思っています。
冨士御室浅間神社から、
当院に向かって歩いてくる道は
富士山もとても綺麗に見えます。
ほんの5分くらいですが、
鳥が鳴いてるね〜
富士山が綺麗だね〜
空が青いね〜
って自然を感じながら
大地を蹴って欲しいなぁって。
部屋の中や
車の中では
感じられない感覚を感じて欲しいなぁって。
そんな上手いこと言っちゃったりして、
ヘンテコな企画です。
だから、
きっと
雨だとキャンセルも出るんだろうなぁって
思っていますが、
それも大歓迎です。
でも!
一つ言わせてください。
傘をさしながら、
雨の音を楽しんだり、
長靴はいた子どもが水たまりで
遊ぶのは
めちゃくちゃいいことだと思っています。
可愛いじゃないですか!
着替えればいいだけ。
洗えばいいだけ。
今は、便利な洗濯機があるし。
大きな荷物だけ当院に置いて
歩いてまた来てくれるのもいいと思っています。
はぁ、さてさて
みなさまからのお問い合わせお待ちしております。
お問い合わせはこちらより、
ご希望日時と参加希望の方のお名前のお知らせをよろしくお願いします。
↓
0コメント